劇づくり講習会−『殺陣』を使った劇をつくろう!!−

<ねがい> これは、演劇をやりたいと思っている中学生・高校生が、お互いに持てるものを出し合い、交流する場です。そのひとつの素材として、今回は、「殺陣」いわゆる立ち廻りを素材にして、チームに分かれて、お芝居を作ってみようと思います。初めての人から、殺陣好き、チャンバラ好きの人まで、が出来るように、また、お笑いやギャグも少し要素に含めつつ、楽しく交流してゆこうと思います。演劇部のOBがそれぞれのチームに入って皆をまとめて行きます。ぜひ、この機会に交流しましょう。

<日時> 2005年7月17日(日) 9:30〜4:00 白鴎高校 4階講堂ほか

<講師> 金子ざん

<サポート> 新屋孝道、三輪忍、高松周平、下川祐一、石川陽子、高橋沙貴、李純希、福田尚子、相葉達也、小島健吾、原島孝暢、阿久津武志、小泉たか子、佐藤弘樹、原浩史、安田真人、滝下舞佳

<予定人数> 中学生50名、高校生50名、計100名。

<時程>
09:00〜09:30 受付・名札付け、新聞紙の剣作り
09:30〜10:15 開始・挨拶・簡単に参加者(中・高)紹介、交流のあそび
10:15〜10:30 参加高の紹介・パフォーマンス(各校○分)
10:30〜11:15 体操・殺陣の基本(原・安田)
11:15〜11:30 チーム編成(7チーム)
11:30〜15:00 チームに分かれての練習(昼食を含む)
 (昼食時に各高校がブースを構える12:00〜13:00)
15:00〜16:00 発表・寸評(新屋)・総評(金子)

<チーム>
@ 『時代劇 白虎隊』(滝下・高橋)<20人まで>
A 『不思議の国のアリス』チーム(李、福田、相葉)<10人前後>
B 『ライダーの逆襲』(高松、阿久津)<10〜15人>
C 『秋葉原電車男』(石川、小島)<男1人、女1人、あとは6人以上の偶数>
D 『ミュージカル 妖怪大戦争』(三輪、小泉)<男女取り混ぜて15人まで>
E 『マクベス』(下川、弘樹)<男2人、あとは10人前後>
F 『剣豪』(原、安田)<2〜20人>
 補助(原島、新屋、金子)

<係り分担>
基礎殺陣指導・・・原、安田
受付・名札付け・・・石川、高橋、弘樹、下川
新聞紙の剣作り・・・李、高松、阿久津、小島、三輪、小泉、滝下、相葉、福田、原島
音響・道具・寸評・・・新屋
総指揮・・・金子

<参加者の持ち物>
お弁当、飲み物、タオル、上履き、新聞紙朝刊1日分(朝受付時に学校毎に回収)

<サポートメンバーへの伝言>
@ 集合時間 白鴎高校正面玄関前8時15分とします。(一般参加者は、9時から受付9時半開始です。)(場所がわからない人は、事前チェックないし友達と待ち合わせて)くれぐれも遅れないように願います。何かあったら、ざんまで連絡を。
A まず会場設営からします。(椅子片付けがあります。)
B 場所は、4階講堂です。皆さんの控え室が5階教室、あとは、練習場所に講堂、4階および5階廊下(やや広いスペース)、もう1箇所交渉中です。(朝の打合せで、全員で場所を見て、場所割をしたいと思います。)
C いずれも冷房は効いていません。暑さ対策、飲み物、タオル、着替え等よろしく。
D よって参加者も同じ状態なので、根を詰めずに、参加者の状態をよく見ながら練習を進めてください。何度か休憩を入れてください。
E 昼は、12時から13時の間にチームごとでしてください。必ず講堂内で食べ、ごみは各自持ち帰りです。この間に、高校ブースが開かれるので、そこに行って高校の情報を手に入れることを保障してください。必ず1時間取る必要はありませんが、45分は確保してください。
F 参加者の具体的な名簿は、まだ届いていません、高校のほうは、わかりしだい連絡します。
G MDプレーヤー、その他小道具(木刀など)は、チームサポートの人が責任を持って用意してください。今、三輪さんのところからMDプレーヤーを借りたいとの連絡があったので、そちらには、白鴎のMDを貸します。それ以外で、必要なものはないですか? 新聞紙の剣は、各自1本ずつ持つし、余分にも作れます。椅子、机等は、ざんを通してくれれば使用可能です。
H 人数が120人になります。ですから1チームが20人前後になる可能性があります。
I 発表が、3時ですので、会場作り等を考えて、10分前には、練習を終えてください。
J 発表順は、当日決めます。バランスよくしたいと思います。
K 何かわからないこと、聞いておきたいこと、用意してもらいたいものがあったら、自分で解決せず、聞いてください。 
L 脚本は、できれば、自分たちで準備してきてください。当日印刷できるか、聞くのを打合せで忘れたので、打診中です。


ご意見・質問等 ZANまで
ZAN・PARAの歴史へ 次へ