殺陣講習会Bのこと(時程および班編成)

7:15 五反野駅改札口 待ち合わせ (池滝、滝下、山中、ざん)
7:30 北千住駅日比谷線上野寄りホーム待ち合わせ(佐野、高島、保坂、清水)
8:45 横浜駅相鉄線地下改札口 待ち合わせ(浦川、新屋、平野)
9:15 相鉄線上星川駅改札口 待ち合わせ
9:30 保土ヶ谷中学校体育館到着
10:00 開始・オリエンテーション(担当 ざん)

10:30 基礎練習(担当 佐野)

11:45 チーム編成

・基礎和風コース(10人)「雪の渡り鳥」(滝下舞佳・高島秀幸)
  ・基礎洋風コース(15人)「ベルサイユのバラ(保坂裕美・山中ゆき乃)
  ・ギャグコース(10人)???(池滝何也・平野悠太)
  ・中級中華コース(10人)「西遊記」 (浦川拓海・新屋孝道)
 ・中級和風コース(10人)「新撰組-池田屋-(佐野功・清水いつか)
12:00〜1:00 昼食(メンバーは、各自昼食を準備して下さい。)

 1:00 チームごとの練習

 3:00 発表

 4:30 まとめ
 4:45 終了。
<雑感> 
よくやったなあというのが、とても正直な感想です。「雪の渡り鳥」と「西遊記」は、とてもおおきな殺陣を作ってくれました。「ギャグ」は、かやくんが本領発揮しました。「ベルバラ」は、裕美さんの思いの強さを見ました。「池田屋」は佐野のこだわりが見えました。
 「動きながら考える」という言葉を言われたことがあります。どんどん動きながら、どんどん変化してゆく、それが彼ら中学生の学びのスタイルなのだと思いました。動く中で、課題を見つけ、克服して行く彼らを見つけ、感激しました。

 この交流は、とても大きな意味があります。
  @ 世代を超えたつながり
  A 同じ方向を持つもの同志の交流
  B 自由な発想の保障
  C 自分自身の可能性の発見
  D 表現することへの勇気と自信

 私たち?は、絶対にこういうつながりの保障を絶やしてはいけないと思います。おたがいを強くし、高めあう、向上的な関係を、作り続ける必要があります。