冬のZAN・PARA2006
感想集
日時 2006・1・5(木) 午後2時00分 開場
2時20分 開演
場所 綾瀬こども家庭支援センター ホール
時間 | 代表者 | 作品 | 作品構想 | 参加希望メンバー | 援助するOB |
14:20 |
新春挨拶 金子ざん |
||||
14:30〜14:55 | 鳥居恵 | 『ハヤタ』 | ハヤタが主役の恋の話です。 | 鳥居恵(小岩)、持田宣幸(小岩)、野村武仁(白鴎)、玉腰裕紀(駿台学園)、宮田まりえ(東) | 高松周平・阿久津武志 |
司会A 佐藤弘昌 | |||||
15:05〜15:30 | 山本未貴 | 『女殺油地獄』 | 修羅場をたっぷりと。 | 山本未貴(足立)、村瀬健斗(日大豊山)、長瀬磨美(足立) | 金子ざん・李純希・高橋沙貴・福田尚子 |
人物烈伝 森 陽平 | |||||
15:40〜16:20 | 石井維 | 『鈍獣』 | やって可笑しく。観て可笑しい。どこまでついてこれるのか。哀れに可笑しい鈍い獣。ボンジュールどんじゅーる。 | 石井維(戸山)、中島実穂(戸山)、早坂円希(戸山)、大岩将士(駒込)、福田亮(明大中野)、大城研一郎(日大豊山)、横井祥子(戸山) | 金澤昭 |
司会B 佐藤弘昌 | |||||
16:30〜17:05 | 塩屋愛実 | 『売春捜査官にタッチ〜冬の選抜甲子園2006〜』 | 可笑しくて、哀しくて、楽しいお芝居です。 | 塩屋愛実(淵江)、川上乃樹(淑徳巣鴨)、窪田伊真(東)、安基徳(暁星)、猪塚寿美(淵江)、石井舞子(竹台) | 斉藤浩子・岡崎恵介 |
中入り 新屋教授のコーナー |
|||||
17:25〜17:45 | 上薗誠 | 『笑の大学』 | 二人の舞台。 | 上薗誠(筑波大駒場)、田村悦宏(足立) | 浜高隼・羽賀康博 |
すべってころんで 池滝何也 | |||||
17:55〜18:20 | 寺田周平 | 『ぐるり〜エクセルは今日も素敵な夢を見る〜』 | やって楽しい。観て楽しい。そうなればいい。募集人数は作者に対する良識の範囲内。小人窮すれば斯に濫す。 | 寺田周平(戸山)、有田昌義(日大豊山)、武田麻冬(桜町)、伯耆まどな(戸山)、奥山真樹(保谷)、折原啓太(保谷)、楢崎夏海(桜町) | 森陽平 |
司会C 佐藤弘昌 | |||||
18:30〜19:00 | 鈴木幸枝 | 『病院へ行こう』 | 脱エロのような騒がしさ。でも、まだ臭いがするような楽しさ。とにかく楽しむ。サウンドオブミュージックステーション系です!カムカム! | 鈴木幸枝(足立)、加藤ゆき(足立)、溝渕恵理(足立)、森本真以(東)、前原麻希(東)、吉田奈未(東)、鈴木祐奈(戸山)、宮野あすみ(戸山)、斎藤篤史(新宿山吹)、中川尚巳(日大豊山)、大舘直哉(日大豊山)、古川竜也(日大豊山) | 池滝何也・三輪忍・新屋孝道・原浩史 |